小学生向け自転車の見つけ方!お気に入りの自転車を見つけよう!

小学生 自転車 小学生 自転車
※※ 当サイトでは、安全なアフィリエイト広告を利用しています。※※

小学生の自転車の選び方はサイズ選びを慎重に!

【 サイズの合わない自転車は、事故やケガの原因に!】

小学生のうちはすぐに大きくなるので、なるべく長く乗れるように大きなサイズの自転車を選びたくなるところですが、体に合わない大きすぎる自転車は操作が難しく転倒につながる恐れもあります。

身長に合ったインチの自転車を選ぶようにしましょう。

一般的に、22インチ:115㎝~145㎝、24インチ:125㎝~145㎝、26インチ:135㎝~160㎝です。

購入するインチが決まったら、店頭で実際に試乗してみて足がぴったりとつくか、ブレーキにきちんと力が入るか、乗り降りしやすそうか確認することが大切です。

好みのはっきりしてくる小学生は、自転車のデザインも大切!

女の子だったらパステルカラーのおしゃれな自転車や、男の子はマウンテンバイクのようなデザインを好む場合もあります。

さまざまなデザインの自転車があるので、乗りやすく本人が気に入ったデザインの自転車を選ぶと大切に乗るでしょう。

ハンドルのデザインは、フラットと呼ばれるまっすぐなデザインものの方が力が入りやすく、セミアップハンドルと呼ばれる手前に曲がっているデザインのものは、楽に手を添えることができるため体に負担がかからないと言われています。

また、高学年で自転車を買い替える場合、中学校から自転車で通学する予定があれば中学校からの指定がある場合もありますので、考慮して購入しましょう。

わが家の小学生が選んだ自転車をご紹介!

小学生 自転車

長女が小学3年生、長男が幼稚園年長の時に自転車を購入しました。

二人ともイオンバイクで長女は22インチのメレククイという自転車で、柔らかい色合いと女の子らしいデザインが気に入ったようです。

身長的には24インチでも良いかと思いましたが、自転車にまだ苦手意識があったのでピッタリサイズの22インチにしました。

4年生の現在も小さいすぎることもなく、自転車への苦手意識もなくなり友達と自転車で遊びに行けるようになりました。

長男は、18インチのスカラーレという自転車です。かわいらしいデザインで、当時、緑が気に入っていたのと四角いかごが気に入ったようでした。

長男はストライダーに乗っていて、この自転車で初めて補助輪なしにしたのでぴったりサイズの18インチを購入しました。もうすぐ購入から2年程たつので、まだ乗れるけど少し小さくなってきたかなと感じています。

本人がもっと男の子っぽいギア付きのデザインのもの等を欲しがったら、買い替えかなと考えています。

小学生の安全のために、自転車を購入したらそろえておきたいもの

【ヘルメット】

自転車は思わぬスピードが出たり、車から見えずらい場合も多いので事故やケガが心配です。

事故に合ってしまった場合や、転倒して頭をぶつけてしまった場合でもヘルメットをかぶっていたために大事に至らなかったケースも多々あります。

普段から安全運転を心がけるのはもちろんのこと、万が一のために自転車に乗る場合には必ずヘルメットをかぶるように習慣づけましょう。

【ライト・発光版】

暗くなったら自動点灯するLEDライトがもともとついている場合もありますが、ライトがついていない場合や、ついていても自転車を漕ぐ力で発電させる仕組みのダイナモライトの場合もあります。

ダイナモライトの場合、ペダルが重くなるのでつけるのを嫌がったり、停車中は消えてしまったりと小学生にはあまり向いていません。

薄暗くなるとさらに、自転車は車から見えづらくなりますので、電池式ライトのものを後付けするようにしましょう。

しっかりとした明るさのライトをつけることや、発光版をつけて反射するようにしたりと、暗くなったときに自転車を目立たせる工夫をしておきましょう。