幼児に英語教育は必要?幼児期から始めるメリット・デメリットとは?

幼児 英語 幼児 英語
※※ 当サイトでは、安全なアフィリエイト広告を利用しています。※※

幼児期から英語教育を始めると英語耳になれる?

【 rやlの発音を自然と正しく聞き分けられるためには、幼児期から英語を始めるべき!】

「r」や「l」「th」などの違いや発音を正しく聞き分けられる英語耳は、小さい頃から英語を耳にしていくことで形成されます。

特にまだ日本語に慣れていない0歳~1歳ごろは、英語も日本語も同じように音としてい聞いているためその間に英語をたくさん聞かせて話しかけてあげることで英語耳になりやすいといわれています。

1歳を過ぎてしまっていても、耳の発達は7歳頃までに急速に発達して完成するといわれているため、耳のいい幼児期に英語教育を始めることは英語を習得する上で大きなメリットといえます。

幼児期に英語に触れることで世界が広がり自信がつく!

日本で生活していると日本語を使い日本人と接することがほとんどです。意識して英語や外国人と接する機会をつくることで、子どもに日本以外にも様々な国があって言葉があること、いろいろな考え方や価値観があることを感じてもらうことができます。

この経験は、将来大きなメリットとなるでしょう。

また幼児期から英語教育を始めていると、英語が身近にあるものになり抵抗感がなくなります。そのため小学校で英語の授業が始まった際にも、スムーズに取り組むことができます。

同級生よりもちょっと発音がキレイだったり、理解がはやかったりすると自信につながります。ひとつでも自信があることがあると小学校生活も楽しくなるでしょう。

 幼児期に英語教育を始めるデメリットは?

幼児 英語

メリットがたくさんある一方でデメリットもある幼児期からの英語教育。

親もバイリンガルである場合、子どももバイリンガルにしようと熱心になるあまりインターナショナルスクールに通わせ帰ってからも英語で話しかけるなど日常生活全てに英語を使っていると、日本で生活しているとはいえ日本語の習得がおろそかになってしまいます。

幼少期に自然と英語を身に着けられるのはとても魅力的なことですが、日本語を習得するためにも大切な時期です。日本語の習得時間もきちんと設けましょう。

また、親が必死になりすぎて英語が嫌いになってしまう場合もあります。一度ついしまった苦手意識を取り除くのは難しいので、決して強要せず子どもが楽しんで取り組めるようにしましょう。

幼児が英語に親しむための方法は?

英語を使って習い事をすると楽しく続く!

英語を身に着けてもらいたいと思うと英会話教室に行くことを検討する方も多いですが、おすすめは英語で習い事をすることです。

サッカー・ダンス・料理教室など興味のあるものを英語を使いながら教えてくれる教室があります。自分のやりたいことで使う英語を習い、覚えて使うことができるのでより実践しやすく楽しく学んでいくことができます。

わが子は外国人講師によるアートスクールに通っていて、大好きな絵や工作を英語を使って学んでいます。ペラペラ話せるほどの英語力がついているわけではありませんが、楽しく通い続けて英語への抵抗も少なく発音もいいように感じます。

【楽しく継続していくことが1番大事!】

どんなことでもそうですが、楽しく継続していけるかが力をつけるための鍵だと思います。

幼児期に強要しすぎて嫌いになってしまったり、英語力はついたけど英語を使うたびに嫌な思い出がよみがえってしまうのはかわいそうです。

親があまり必死にならず、子どもが嫌そうなときは一度スパッとやめてみて、子どもが興味を示した時にはたくさん学びの機会を与えてあげるのがいいと思います。

幼児期に必死で学んだ英語力も継続しないと失われていってしまいます。英語教材・ユーチューブ・音楽配信アプリなど、ネイティブの英語が学べるものはたくさんあります。

10歳まで継続的に学び続けていくと、その後はあまり衰えないと言われていますので大人も一緒に楽しく学んでいけるといいですね。